Honduras El Puente Washed -ホンジュラス エル プエンテ ウォシュド- 300g
2,600円(税抜)
150gはコチラから
本店 石川 蒼 バリスタがJBC準決勝にて使った豆です。

マリサベルさんは、ホンジュラスの4世代続くコーヒー生産者の家に生まれ、幼少期よりご両親とともにコーヒー生産に携わってきました。現在はグアテマラ出身のご主人、モイセスさんとともにエル・プエンテ農園でコーヒーの生産に従事しています。
カップ・オブ・エクセレンス(COE)には、2004年の初回大会から参加し、2005年に2位、2006年に8位の成績を残しました。2006年からはゲイシャ種の栽培も開始し、2016年に参加したCOEではゲイシャで1位に輝きました。ご自身の経験も踏まえ、マリサベルさんは自身の農園のワーカーたちに、「何事も正しいやり方で行えば、時には非常に長い時間がかかることもあるけれど、望んだ結果を手に入れることができる」と教えているそうです。
マリサベルさんご夫婦は高品質コーヒーの生産に大変熱心で、どの品種が同農園での栽培に適しているのかを見極め、積極的に新たな品種の栽培に取り組んでいます。また、農園の近隣にある2つの学校に教室や食堂の建設や教材の寄付をしたり、毎年1名のワーカーを選抜し、家の建設費用を補助するなど、地域や農園従業員の生活レベル向上にも積極的に取り組んでおられます。


フレーバーコメント:シトラス・ピーチ・ジャスミン・スイート
ホンジュラス・エルプエンテ農園カツアイ種をご紹介
農園主はマリサベルさん、4世代続くコーヒー生産者です。
ゲイシャ種では当店、石川バリスタがJBCというコーヒーの味を競う大会で使用した素晴らしい農園のコーヒーです。
2018年には品評会でもチャンピオンに輝いています。
本店 石川 蒼 バリスタがJBC準決勝にて使った豆です。

マリサベルさんは、ホンジュラスの4世代続くコーヒー生産者の家に生まれ、幼少期よりご両親とともにコーヒー生産に携わってきました。現在はグアテマラ出身のご主人、モイセスさんとともにエル・プエンテ農園でコーヒーの生産に従事しています。
カップ・オブ・エクセレンス(COE)には、2004年の初回大会から参加し、2005年に2位、2006年に8位の成績を残しました。2006年からはゲイシャ種の栽培も開始し、2016年に参加したCOEではゲイシャで1位に輝きました。ご自身の経験も踏まえ、マリサベルさんは自身の農園のワーカーたちに、「何事も正しいやり方で行えば、時には非常に長い時間がかかることもあるけれど、望んだ結果を手に入れることができる」と教えているそうです。
マリサベルさんご夫婦は高品質コーヒーの生産に大変熱心で、どの品種が同農園での栽培に適しているのかを見極め、積極的に新たな品種の栽培に取り組んでいます。また、農園の近隣にある2つの学校に教室や食堂の建設や教材の寄付をしたり、毎年1名のワーカーを選抜し、家の建設費用を補助するなど、地域や農園従業員の生活レベル向上にも積極的に取り組んでおられます。
モイセスさん、マリサベルさんご夫婦

アフリカンベッドでの乾燥の様子

農園の様子
